本日、朝からお庭仕事をしました。
オットが自転車で庭に入るためのアプローチ作りです(^^)
↓before
↓after
ウッドデッキにスロープが付いたの、わかります(*^^*)?
それに向かうアプローチです。
痩せ細ったプリペット5本、赤い実がなる斜めに生えた木を抜きました。
実のなる方の木は抜く予定じゃなかったんですけど、
プリペットを抜いて車を入れられる状態にしたとき、
自転車で通り過ぎるのに邪魔になってしまうので。。。
かわいそうですが抜いちゃいました。
新しく作った駐車スペースは毎年ジャングルの一部と化していましたが
車を停められるように砂利を入れたりして手を加えれば
雑草スペースではなくなるでしょう(´_`)
ちなみに手前に写っているのはお風呂場の窓です。
その下にある室外機は粗大ゴミです・・・(--)
お風呂場の中が結構丸見えなので、
なんとかならないか思案中。。。
地面をこさいで出て来た雑草まじりの砂は、
簡単に除草して木の根っこ部分に盛りました^^;
ただ単に平らだった雑草スペースに勾配をつけたので
芝桜とかを植えれば形になりそうな気がします。
あとは・・・
アプローチ部分の加工をどうするかですね(--;
レンガにせよ何にせよ、DIYは手間もかかるけど意外とお金もかかるんですよね。
安くキレイに仕上げる良い案、ないかしら~。
スポンサーサイト