ワタクシ、体調を崩しました。
というより、いつもより生理のダメージが大きいのです。 そこでグダグダな私とオット、ケンカになりました。 ことの発端は私が「から揚げを食べた」からなんですけどね(`ΦωΦ´;) アホみたいでしょ。 ご存知かどうかわかりませんが、 大腸ポリープを切除した後は1~2週間は食事制限があります。 普通「身体にいい」「お通じにいい」とされるものはすべてダメです。 繊維質の多いもの、生のもの、脂っぽいものなどなどです。 もちろん、アルコールもダメです。 結果、グダグダに茹でた野菜や、塩気や脂分の少ないササミなどは 食べられるのですが・・・ なんせ、生理のときはいつも以上に貧血がつらいのです。 それで買い物にも行けず、家にあるものを食べたのですが・・・ 子どもには実父が持ってきたから揚げ(買ったもの)を、私はおかゆを。 で、昼ごはんに子どものから揚げをひとつ、小さいものをもらって食べたのですが・・・ そのことをオットが冗談めかした口調のフリをしてあまりに私を責めるので(--; ケンカになってしまいました。 オット母の特養の件がどうやら流れたらしいということや まだまだ申し込みにまわらなければいけないことなど、 そしてこの暑さでオットもイラついているようです。 私は私で、身体がきついことにオットがいまひとつ理解を示してくれないことと、 オット母の方に行けず洗濯物ばかりがたまってきたこと、 家の片付けも進まないことでモヤモヤしております。 というか、一人ならぶっ倒れてればいいのですが、 中途半端にそうはいかないところでイライラしてしまいます。 幸い子どもたちはふたりで仲良く遊んでくれてるので それだけが救いですが(--*) そして、 そんな中でも実父の仕事で一日中PCに向かってるので 目というか、頭がクラクラします。 ちゅーか、老眼がここのところす~~~~っごく進んだみたいで、 目の疲れから頭痛や肩こりが悪化の一途をたどっております。 とりあえず、今日一応実父の仕事の方がキリがついたので 今日からは休むことが出来そうです。 から揚げも、せっかく1個食べて元気が出た気がしたけど オットのせいでもう見たくもなくなりました。 はぁ~~~。 ばーちゃん、元気かなぁ。 施設の人も、「全然来ねぇな」とあきれていることでしょう。 義父の方は何とか元気にやってるみたいです。 ちゅーか、多分今、あの人が一番元気でしょうね(--) というわけで、 すみません、グチだけでした。 ポチッとしていただけると励みになります! どうかよろしくお願いしますm(*_ _)m ↓ ↓ ↓ ![]() にほんブログ村 スポンサーサイト
|
| ホーム |
|